Javaメモ


Javaって
  1. Javaは米Sun Microsystems社が開発したオブジェクト指向のプログラミング言語である。 1995年5月のJava発表以前は「Oak」と呼ばれていた。当初は情報機器や家電製品など組み込み機器向けの言語として開発されていた。

    Javaは「プログラミング言語としての仕様」と「プログラムを実行する為のプラットフォーム」と言う二つ側面を持つ。Javaは通用のプログラミング言語だが、C++などと異なり、言語使用だけではなく記述 したプログラムを実行する為に必要なプラットフォームを明確に規定している。Javaが一大ブームを巻き起こした理由は、プラットフォームとしての側面によるところが大きい。Javaプログラムを実行するのに必要な環境さえ用意すれば、JavaはWindowsやMacOS、UNIXなどあらゆるOSで動作する。

  2. 実行環境の仮想機種依存性を吸収

  3. 言語仕様といても優れた特性をもつJava

[TOPへ]

JDKとJavaの開発/実行環境

[TOPへ]

拡張API
  1. コンポーネント化の仕様JavaBeans

  2. JDBC(Java Database Connectivity)

  3. Javaを利用して分散環境を構築する

  4. サーバ側で動作するServletとEnterprise JavaBeans


[TOPへ]

Javaのセキュリティ機能

[TOPへ]

高速化技術
    Javaの大きな欠点の一つに実行速度が遅いことである。これは、バイトコードを仮想マシン上の インタプリタで実行する為である。一般的に、ネイティブ・コードでの動さク速度に比べて1遅くなると言われる。

    Javaのパフォーマンスを向上する手法の一つに、JIT(just-in-time)コンパイラと呼ぶJava実行環境の高速化がある。このネイティブ・コードをキャッシュに入れておき、再び実行した場合にはネイティブ・コードを直接実行する仕組みである。このため、2回目以降の実行が高速になる。Netscape Navigator3.0以降やInternet Explorer3.0以降は、JITコンパイラを実装している。

    SunはHotSpotと呼ぶ次世代のJava VMの開発も進めている。C++をコンパイルした場合と同等の性能を実現するという。HotSpotはプログラム実行時にプログラムの挙動を解析して処理のボトルネック(hot spot)を見つけ、最適買化を施す。ネイティブ・コードに変換するだけでなく、多くの処理時間を費やしているメソッドをインライン化する。同時にガーべジ・コレクションの最適化も進める。HotSpotは98年末に製品版を提供する予定です。

    98年3月末に開催された第3回JavaOneでは、Javaの速度不足の問題が解決に向けて前進していることが明らかになった。この時の発表によると、JDK1.2の性能はインタプリタでJDK1.0.2のおよそ2−2.5倍程度、Internet Explorer4.0と比べても1.5−2倍程度パフォーマンスが向上するという。

    また、Javaのソース・コードからネイティブ・コードを生成するネイティブ・コンパイラもある(バイトコードからネイティブ・コードを生成する製品もある)。この場合のコンパイラは、C/C++などのコンパイラと同様の動きをする。コンパイル済みのモジュールはネイティブ・コードなので、バイトコードより高速に動作するが、特定のプラットフォームに依存することになる。

    Sunはバイトコードを高速に動作させるJava専用の処理チップも開発している。すでに他社にライセンス がはじまっているにがpicoJavaである。これはCPUのコア部分のみの設計仕様である。富士通、NEC、IBM、韓国LG Semicon社、米Rockwell Collions社がライセンスを受けている。このほかSunは、micoJava というpicoJavaをベースにして入出力制御機構などを付加したプロセサを開発している。


[TOPへ]

JavaScript
    JavaScriptは名前にJavaと付くので間違いやすいが、Javaと異なるスクリプト言語である。SunとNetscape社が開発したWWWブラウザ用の一種のマクロで、通常HTML文書中埋め込んで使用する。Netscape Navigator2.0が最初に導入し、96年夏に出HE開始したMicrosoftのInternet Explorer3.0もサポートしたら、WWWブラウザ上のスクリプト言語として広く用いられるようになった。

[TOPへ]

リンク集
  1. Sun`s Java (English)
  2. Java tutorial (English)
  3. Java Developer (English)
  4. Java Online Books in itlibrary (English)
  5. Java Boutique (English)
  6. Java House (Japanese)
  7. Java World Journal (English)
  8. Pnuts Script language (English)
  9. Java in a Nutshell Example Code Version1 (English)
  10. Java in a Nutshell Example Code Version2 (English)
  11. Java Code (Chinese GB)

[TOPへ]

Javaに関する本
  1. Javaネットワークプログラミング
    Elliotte Rusty Harold 著  株式会社オライリー・ジャパン 1997年7月22日発版第1刷発行

  2. Java in a Nutshell
    David Flanagan 著  O'Reilly and Associates社 1996年発行

  3. 最新パソコン技術大系
    日経BP社 1998年9月30日 初版第1刷発行

[TOPへ]

Chu Xiaohangのホームページへ
富士通OSLのホームページへ
[email protected]
Last modified on Dec 9, 1999